Googleビジネスプロフィールの活用

経営情報

Googleビジネスプロフィールの活用

皆さんこんにちは 長崎県佐世保市にある経営コンサルティング会社 翔彩サポートです。

今回は「Googleビジネスプロフィールの活用」について解説します。

実店舗ビジネスにとって強い味方となるこのGoogleビジネスプロフィールは、店舗の認知度UPや集客を強化するためのツールです。

飲食店や美容室のほか、マッサージ店、歯科医院など来店型のビジネスであれば、ぜひ活用したいサービスです。

Googleビジネスプロフィールとは?

店舗情報を登録することでGoogle検索やGoogleマップなどさまざまなGoogleのサービスに登録情報が表示されます。サービスの利用はほぼ無料で行うことができます。

Googleビジネスプロフィールでできること

Googleビジネスプロフィールでできることは一つではありません。

営業時間や写真などの基本情報の登録

店舗の営業時間や休業日、外観や写真、住所などの基本情報を公開・更新ができます。

公式情報があると、検索ユーザーは安心して来店できるようになります。

ホームページや予約サイトの登録

自社のホームページやSNS、予約サイトなど複数のURLの登録や表示をさせることができます。

お店に興味を持った検索ユーザーがそのままホームページなどにスムーズに誘導することができます。

最新情報の投稿

イベント情報や店舗の新しい情報を最新情報を写真と一緒に投稿できるもの大きな魅力です。

写真による情報発信はインパクトがあるだけではなく、訴求効果が高くなります。

オンライン注文が可能

予約機能を使うことで、席を予約、オンラインで注文、空室状況の確認などのボタンを店舗情報と一緒に表示できるようになります。

検索ユーザーは、これらのボタンからそのまま予約が可能になります。

ユーザーが投稿したレビューへの返信

ユーザーが投稿したレビューに返信できる機能があります。

良い評価だけではなく、悪い評価に対しても真摯に対応することで、運営者のお客様に対する姿勢が伝わります。

こうしたフォローアップをすることで、新規ユーザーの来店に繋げることができます。

Googleビジネスプロフィールで行えることは上記以外にも多くあります。

上記の内容以外にもご不明な点等ございましたら、翔彩サポートまでお気軽にご相談ください。

監修者情報

経営コンサルタント         翔彩サポート 代表 広瀬祐樹

【経営分析×経営アドバイス×財務管理】による永続的に繁栄する経営体制を支援。

経営について悩んでいることがあれば、どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。